占星術概論– category –
占星術を学ぼう
-
占星術概論
【占星術概論4】ハウスにおける天体の意味 vol2
占星術では天体の意味は入室するハウスによって意味が補足されていきます。主にハウスは場所やシーンの類を補足し、天体の意味を補完していくので具体的なことがより鮮明に見えてきます。ここに記した意味・象意はあくまでニュアンスなので言葉そのもの... -
占星術概論
【占星術概論6】アスペクト論
アスペクトとは、占星術上でいう惑星、天体、アセンダントやMC、いわゆる感受点の間で形成される角度のことを指しています。日本語としては「座相」とも呼ばれています。天体同士が作り出す角度によって惑星等の天体、感受点に対して意味づけがされます。 ... -
占星術概論
【占星術概論5】サインにおける天体の意味 vol2
占星術は、天体・サイン・ハウスの三重構造になっています。天体は役割を、サインは性質を、ハウスは天体とサインが表す意味が働く場所を示すといいます。同じ天体でも入るサインによって意味が少しずつ変化していきます。 乙女座生まれは〇〇…、獅子座生... -
占星術概論
【占星術概論5】サインにおける天体の意味
占星術は、天体・サイン・ハウスの三重構造になっています。天体は役割を、サインは性質を、ハウスは天体とサインが表す意味が働く場所を示すといいます。同じ天体でも入るサインによって意味が少しずつ変化していきます。 乙女座生まれは〇〇…、獅子座生... -
占星術概論
【占星術概論4】ハウスにおける天体の意味
占星術では天体の意味は入室するハウスによって意味が補足されていきます。主にハウスは場所やシーンの類を補足し、天体の意味を補完していくので具体的なことがより鮮明に見えてきます。ここに記した意味・象意はあくまでニュアンスなので言葉そのもの... -
占星術概論
【占星術概論3】ハウス
horoscopeとは、時間(horo)と観察者(scope)の意味をなし、上昇してくる角度と時間の関係ともいわれ、出生時間・出生地の緯度経度によって12分割のハウスを作り天体位置を記したものと定義づけられています。ハウス(室)とサインは対になっています。ハウ... -
占星術概論
【占星術概論2】天体と感受点について
占星術では天体の動きをみて鑑定を進めていきますので、天体、いわゆる惑星は占星術の主役でもあります。主には太陽、月、水星、金星、火星、木星、土星、天王星、海王星、冥王星の10天体の動きを見ていくのが占星術鑑定の基本です。この10天体の他には... -
占星術概論
【占星術概論1】サイン
黄道12星座といえばなじみ深いですが、占星術ではサイン(sign)といいます。サインは元を辿ると古代バビロニア時代に形作られたと考えられており、その後ギリシャ、インドへ伝播し、その後日本には仏教経典を通じて伝わったと考えられています。 ホロス...
1